午前:月~土曜 午前9時30分~12時
午後:月~金曜 午後4時~5時30分
内科外来では、慢性疾患の通院治療をはじめ、一般内科診療を行っております。予約制ではないので、直接お越しください。
また緩和ケア外来、緩和ケア入院相談、在宅緩和ケアの相談などは、連携室ページを参照ください(予約制)。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
診察室 1 | 午前 | 山田祐司 | 山田祐司 | 山田祐司 | 山田祐司 | 山田祐司 | 山田祐司 |
午後 | |||||||
診察室 2 | 午前 | 羽生 | |||||
午後 | 小山大輔 | 平方 | 羽生 | 平方【予約制】 | 平方【予約制】 | ||
診察室 3 | 午前 | 山田知香【認知症外来】 | |||||
午後 | 山田泰史 | 鈴木【予約制】 | 小山大輔 | 山田泰史 | 鈴木 |
-
初めて愛和病院を受診したいのですが、何を持っていけばいいですか?
-
マイナンバーカード(健康保険証)・紹介状・お薬手帳をお持ちになり1階受付にお越しください。
-
紹介状は無いが受診は可能ですか?
-
一般内科は、紹介状が無くても受診は可能です。新規の緩和ケア(がん患者様)は、受診時紹介状が必須です。連携室にご連絡ください(予約制)。
-
クレジットカードは利用可能ですか?
-
現在現金のみとなります。
-
発熱等あるのですが受診可能ですか?
-
感染対策として、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の可能性を考慮すべき発熱を含めた症状(咳、息苦しさ、呼吸困難、だるさ)がある患者様を、通常の外来診療とは別にご案内させて頂いております。
受診にはあらかじめお電話ください。電話: 026-226-3863 (ナビダイヤル1番)
舌下免疫療法(スギ花粉症)
スギ花粉症による、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりの改善、涙目、目のかゆみの改善、アレルギー治療薬の減量、生活の質の改善が期待されます。
シダキュアは 、スギ花粉症のアレルゲン免疫療法のお薬で、スギ花粉を原料とするエキスから作られています。
少 量 から服 用することによって体を 慣らし、スギ花粉によるアレルギー症状(スギ花粉症症状)を和らげます。
服用開始前に、スギ花粉症の確定診断が必要です。
アレルギー症状の有無にかかわらず、毎日、長期間にわたり継続して服用する必要があります。
最初の1週間は2,000JAU錠を、2週目以降は5,000JAU錠を1日1回1錠、長期間にわたり継続して服用します。
初回の服用は、スギ花粉が飛散していない時期に、医師の監督のもと行う必要があります。
- 健康診断の結果等の健康管理に関わる相談
- 保健サービスに関する相談
- 福祉サービスに関する相談
に対応いたしております。
夜間や休日の問い合わせへの対応及び必要に応じた専門医又は専門医療機関への紹介を行っております。
お聞きになりたい事項等ございましたらお問い合わせください。
また、医療機能情報提供制度(ながの医療情報Net)を確認すれば、診療科目、診療日、診療時間や対応可能な疾患治療内容等の医療機関の検索が可能です。当書面が必要な場合は、お声掛けください。
http://www.qq.pref.nagano.lg.jp/ (ながの医療情報Net)
医療DX推進体制整備加算について
当院では、患者さんの正確な情報(保険情報、診療情報、薬剤情報、健康診断結果情報)を取得する目的で、マイナンバーカードを用いたオンライン資格確認システムを導入しております。
また、これからも医療DXを通じて質の高い医療を提供できるように取り組んでまいりますので、できるだけ、マイナンバーカードによる健康保険証利用にご協力をお願いいたします。
一般名処方について
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方(一般的な名称により処方箋を発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点などがありましたら当院職員までご相談ください。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方せんに記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。
在宅医療におけるICTを用いた連携
◇ 医療機関や介護事業所と連携しています。
患者さまの状況に応じて、下記医療・介護施設ときめ細やかな連携体制をとっています。
患者さまの同意の上、連携施設との間でICTシステム(バイタルリンク®)を用いて診療情報を共有しています。
【連携施設】
長野市民病院、長野赤十字訪問看護ステーション、篠ノ井訪問看護ステーション、訪問看護ステーションまつしろ、むすびの森篠ノ井訪問看護ステーション、訪問看護ステーションコスモス、訪問看護ステーションきいろ、訪問看護ステーションふれあい田町、訪問看護ステーションしんまち
※連携機関は記載の限りでなく、随時追加される可能性があります。
◇ バイタルリンク®とは?
患者さまの治療やケアに必要な情報をパソコン/スマートフォン等を通じて多職種間で共有できるシステムです。
厚生労働省のガイドラインに準拠した機密性の高いセキュリティにより、患者さまの大切な情報をお守りしています。
バイタルリンク®は帝人ファーマ株式会社より提供されているシステムです。
詳細は左記URLから確認できます⇒ https://teijin-33l.jp/